8月4日(日),宮崎県串間市で開催されたインターアクト年次大会に,インターアクト生24名が参加しました。
今回の大会テーマは「輪」ー人や自然・動物で作るーで,講演会の後,野外活動として都井岬の御崎馬の生態を観察することができました。
例年,宿泊を伴い,鹿児島・宮崎両県の各校インターアクト生の活動報告等交流を図る一大行事ですが,本年度は日帰りの活動のなか,参加した生徒たちはインターアクトの地域への役割の理解,社会奉仕への意欲をさらに高めるよい機会になりました。
8月4日(日),宮崎県串間市で開催されたインターアクト年次大会に,インターアクト生24名が参加しました。
今回の大会テーマは「輪」ー人や自然・動物で作るーで,講演会の後,野外活動として都井岬の御崎馬の生態を観察することができました。
例年,宿泊を伴い,鹿児島・宮崎両県の各校インターアクト生の活動報告等交流を図る一大行事ですが,本年度は日帰りの活動のなか,参加した生徒たちはインターアクトの地域への役割の理解,社会奉仕への意欲をさらに高めるよい機会になりました。