令和7年5月14日(水)防災訓練を実施しました。
災害はいつ、どこで起こるかわかりません。鹿児島城西高等学校では、年に2回、防災訓練を実施しています。
今年度も第1回目の訓練を行い、地震発生後に火災が起こるという想定のもと、全校生徒が指示に従って避難訓練を行いました。
生徒たちは「無言」「整然」「敏速」の3つの約束を守り、災害から自らの身を守る行動を学ぶとともに、将来の就職後にも役立つ大切な訓練であるという意義を理解することができました。
次回の第2回訓練に向けても、引き続き指導を行っています。