全国障がい者スポーツ大会へ

2025年10月25日(土)から10月27日(月)に滋賀県で行われる「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025(第24回全国障害者スポーツ大会)」に鹿児島城西高等学校普通科共生コースから8名の生徒が選出されました

個人競技では,鹿児島県予選を勝ち抜き,3名の生徒が選出されました。3名とも初出場となり,不安や緊張もあると思いますが,万全の準備をして臨んでほしいです。

団体競技は,九州から1枠ということで狭き門でしたが,今年もバレーボール女子,サッカー競技が九州ブロック予選で優勝し,全国への切符を手にすることができました。団体競技は社会人の選手も多く,体格の差やスピード感で「違い」を感じることもあるかと思いますが,鹿児島県代表として,また,九州地区代表としてひたむきに精一杯頑張ってほしいと思います。

【個人競技】

〇フライングディスク〇 普通科1年D組 安藤 健琉さん(串木野特別支援学校出身)

〇卓   球〇 普通科2年D組 請園 慶太さん(東谷山中学校出身)

〇ボウリング〇普通科2年D組 大垣 翼空さん(伊敷中学校出身)

【団体競技】

〇女子バレーボール〇  普通科2年D組 平島 瑠華さん(甲東中学校出身)

           普通科2年D組 松下 千尋さん(入来中学校出身)

           普通科2年D組 森 千紗さん (大姶良中学校出身)

〇サッカー〇 普通科2年D組 田川 翔さん (吉野中学校出身)

       普通科3年D組 小原 大空さん(川内北中学校出身)