夏季産業現場実習☆特別支援教育部

 福祉共生専攻科,共生コース2・3年生は,夏期休業中を利用し「産業現場等における実習」を行いました。7月24日~8月6日,または,8月18日~29日の2週間程度にわたり,県内の各事業所で実習をしました。

 産業現場等における実習の目的は,次の2つです。①社会人として自立していくために必要な基礎的知識・技能・態度を養う。②一人ひとりの適性や課題等を明らかにし,進路指導の充実に努める。 今回の実習で,それぞれの生徒が成果と課題を発見することができたと思います。実習を実習で終わらせるのではなく,実習の評価を参考にして今後の学校生活や家庭生活に生かし,自分の将来につなげる糧にしてほしいと思います。そして,希望する進路決定が行えるように,充実した進路支援を行っていきたいと思います。  

ピーマン確認 日章学園 鹿児島城西高等学校
 ピーマンに傷みがないか確認中!!
清掃 日章学園 鹿児島城西高等学校
  清掃も頑張りました!! 
洗車業務 日章学園 鹿児島城西高等学校
  洗車作業もバッチリ!!
商品陳列 日章学園 鹿児島城西高等学校
  商品の陳列作業も丁寧に!!