社会福祉科補充授業及び2年生実習開始

 先日,1学期の終業式を終え,夏季休業期間に入りました。
 社会福祉科では,各学年とも7月末まで,補充授業や施設実習を実施しています。

 補充授業では,これまでの学びの振り返りや,基礎学力の定着を目的とした内容を中心に行っており,生徒一人一人の理解度に応じた指導が行われています。
 また、施設実習では,特別養護老人ホームや老人保健施設など,現場での実践を通して“福祉の仕事”のやりがいや責任を肌で感じる貴重な機会となっています。

 夏季休業中であっても,「学びを止めない」「現場とつながる」という姿勢のもと,生徒たちは真剣に取り組んでいます。
 これらの経験が,今後の学習や進路選択に向けた大きな糧となるよう継続した指導を行っていきます。